今回の記事では、ATOMを預けて報酬をもらうDeligate(デリゲート)ができるよう、Cosmostationの基本的な使い方を徹底解説していきます!
Cosmostationのアカウント開設がまだだよ、という方はこちらの記事をご確認ください。
Cosmostationの用語
初心者の方は用語が分かりにくいと思いますので、よく出てくる言葉をまず確認☝
Validetor:Cosmosブロックチェーンに情報を記録、検証作業を行う者
Delegate(デリゲート):ATOMをバリデーターに預けて報酬をもらうこと、イーサリアムチェーンでいうステーキングと同意語
Reward(リワード):ATOMを預入れてもらった報酬
Claim(クライム):もらった報酬を解放すること
Unbond(アンボンド):デリゲートを解除するすこと
作業をするうちにだんだん理解していきますので、早速アプリを触ってみましょう。
CosmostationでのATOMデリゲート方法
ATOMを預けて報酬をもらえるDeligate(デリゲート)について、解説します。
1.アプリのトップページより『Delegate』ボタンを押す
※リワード獲得のためにはCosmosブロックチェーンに情報を記録、検証作業を行うバリデーターに対して、自身の持っているATOMをデリゲート(委託)する必要があります。
2.『TOP』を押す
3.お好きなバリデーターを選択
4.『DELEGATE』を押す
5.デリゲート(委託)したい数量を入力
↑ここに入力した数量に対して年間10%前後のインカムゲインを受け取ることができます♪
⚠️注意点
・全量は入力しない(支払い手数料が無くなり他の作業が出来なくなるため)
→手数料の目安として0.1ATOMほど残しておくと良い
・デリゲートしたATOMはロックされる
・他のウォレットなどに送金不可
・デリゲート解除:21日間必要(Cosmosのルール)
6.数量を入力したら『NEXT』を押す
⚠️全額デリゲートしてしまうと、cosmostation内での作業の手数料が払えなくなってしまうので、必ず0.01Atomほどは残しておきましょう!
7.memo画面は何も入力しなくてOK
『NEXT』を押す
8.手数料を選択
※通常はLowになっていますが、手数料を一番安くしたい場合は『Tiny』を選択、
より早くデリゲートしたい場合は『Average』『High』を選択してください。(手数料が高くなります。)
9.『NEXT』を押す
10.確認画面で内容に問題がなければ『Confirm』を押す
11.注意書きを確認し問題がなければ『Continue』を押す
※注意書き要約
デリゲート先のバリデーターのバリデート作業に問題が発生すると、デリゲートされたATOMの一部が失われてしまします。デリゲート先を選ぶときは、信用性の高いものを選ぶようにしましょう。デリゲートを解除したいと思った日から21日間は他のウォレットや取引所に送金したり、円や他の暗号通貨に交換するなどといったことはできません。再度注意をしてデリゲートをしましょう。
12.暗証番号を入力(4桁の数字と1字のアルファベット)
↓赤線の部分に数字が反映されたら、これでデリゲート(ステーキング)作業は完了です★
Cosmostationアプリの見方とリワード請求方法
アプリの見方、リワードの請求、デリゲート解除、送金の仕方について解説します。
■ホーム画面ATOM数量の見方
●Available
他のアドレスへ送金など、すぐに動かせるATOMの数量
●Delegated
デリゲート(ステーキング)されているATOMの数量
●Reward
獲得したバリデート報酬の数量
デリゲート先のバリデータがバリデート作業をするたびに獲得したバリデート報酬が追加される
※Rewardの報酬をAvailableへ数量を移すには、自分でバリデート報酬を請求する必要があります。
■Claim(クライム)ーリワード請求方法ー
1.ホーム画面から『DELEGATE』を押す
▼デリゲート中のバリデーターが表示されます
2.バリデーターを選択
3.『CLAIM REWARD』を押す
3.『NEXT』を押す
4.memoの追加入力(⚠️必要な方のみ)し、『NEXT』を押す
5.手数料を選択し『NEXT』を押す
※通常はLowになっていますが、手数料を一番安くしたい場合は『Tiny』を選択、
より早くデリゲートしたい場合は『Average』を選択してください。(手数料が高くなります。)
6.確認画面で内容に問題がなければ『Confirm』を押す
7.暗証番号を入力(4桁の数字と1字のアルファベット)
8.『DONE』を押す
↑これでバリデート報酬の請求が完了です★
請求したバリデート報酬は、トップ画面のAvailabilへと移動するので複利運用のための更なるデリゲートや他アドレスへの送金が可能になります。
■Unbond(アンボンド)ーデリゲート解除の仕方ー
1.ホーム画面から『DELEGATE』を押す
▼デリゲート中のバリデーターが表示されます
2.バリデーターを選択
3.『UNDELEGATE』を押す
4.デリゲートを解除したいATOM数量を入力
▼デリゲートが解除された数量がホーム画面のUnbondingに表示されます。
※ここで21日が経つと、UnbondingからAvailableへと移動するので他アドレスに送金が可能になります。
■他のウォレットや取引所に送金する方法
1.『SEND』を押す
2.送金先のアドレスを入力し『NEXT』を押す
4.送金したい金額を入力し、『NEXT』を押す
⚠️全額送金してしまうと、cosmostation内での作業の手数料が払えなくなってしまうので、必ず0.01Atomほどは残しておきましょう!
6.memoの追加入力(⚠️必要な方のみ)し、『NEXT』を押す
memoは基本的には入力不要ですが、Binannceなどの取引所ではmemoを追加入力する必要があります。memoを入力せずに送金すると、ATOMの紛失が起こってしまうので注意して送金してください。(送金先のウォレットや取引所の入金手順を調べる、もしくは送金先にお問い合わせの上memoの必要か否かをご確認ください。)
9.送金にかかる手数料を選択し、『NEXT』を押す
※通常はLowになっていますが、手数料を一番安くしたい場合は『Tiny』を選択、
より早くデリゲートしたい場合は『Average』を選択してください。(手数料が高くなります。)
10.確認画面で内容に問題がなければ『Confirm』を押す
11.暗証番号を入力
▼送金画面が表示され、これで送金作業が完了です★
ここまでCosmostationの基本的な使い方とATOMのステーキング方法を解説しましたが、今後も様々な記事を初心者にもわかりやすく解説した記事を更新していくのでマネーダム情報局を是非チェックしてみてください♪
Keplrのアカウント新規作成方法
Cosmostationと並んでCosmosブロックチェーンを触るには必須のKeplrについての記事はこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
エアドロップ情報が受け取れるオープンチャット
エアドロップの最新情報が取れるオープンチャットをご用意しております。
よろしければご参加ください。
⇓⇓⇓⇓⇓
お役立ち情報
発行手数料800USD(発行手数料500USD+デポジット300USD)で暗号資産をショッピングなどで使える
マネーダム暗号資産JDB銀行カード!
暗号資産を触るならこの一枚を持っておくと安心です✨
⇓⇓⇓⇓⇓